双極くんの学び

双極くんが学んだことをご紹介します。

双極くんのデイケア

f:id:kazufumitan:20220313220435j:plain


どうもこんばんは、今回は双極くんのデイケアについて書いて行きたいと思います。

私が利用しているデイケア精神科病院が運営しています。

デイケアプログラムの内容は、ソーシャルスキルレーニング(社会生活技能訓練)、プログラムミーティング、フリータイム、勉強会、パソコン教室、スポーツ、DVD鑑賞、畑、筋トレ、お楽しみ会などとなっています。

私が利用しているデイケアは、送迎有りです。9時半頃に迎えに来てもらい、10時頃にデイケア室に到着、リーダーの挨拶とラジオ体操で始まり、10時半過ぎ頃から、午前のプログラムがスタートです。

リーダー、サブリーダー、配膳水やり、お茶キーパー洗いの役割がスタッフにより決められています。

今回は3月10日のデイケアがどうだったか、をご紹介いたします。

目次

 

3月10日のデイケア

 

この日のプログラムは、午前中はクラフト工房(特別希望者のみ)、勉強会、

午後は、(ソーシャルスキルレーニングの予定が講師不在のため中止)、フリータイムでした。

3/10の午前

私は、午前中は勉強会に参加したのですが、内容は私が事前に作業療法士の方に、ダメもとでお願いしておいた「モルックと言うスポーツの紹介」でした。

「モルック」とはテレビ番組「ジャンクスポーツ」などでとりあげられたことのあるマイナーなスポーツです。

youtu.be

 

仲の良いメンバーさんがやってみたい、との意見から話が盛り上がり「モルック」の道具を買ってもらおうという動機で、自ら動きました。前から講師的なものをやってみたいと思っていましたので、良い機会でした。

 

私が実際に行ったのは、上に貼った動画のほか、実際の競技の動画、テレビ番組「ジャンクスポーツ」でのモルックの動画を準備し、マイパソコンとテレビ画面を共有してメンバーに視聴してもらうことです。

細かな特徴についても自分の口から説明したかったのですが、口頭では上手く説明するのに難しさを感じました。

動画を流すので精一杯な感じになってしまったんですが、作業療法士がホワイトボードにまとめてくれて、説明のサポートもしてくたので助かりました。

十数名を前にして講義をするは、難しいんですね。ちょっと疲れてしまいました😅

3/10の午後

午後のフリータイムは、テーブルゲームになったのですが、私は男性陣4名で「モノポリー アルティメイトバンキング」を行いました。

私はモノポリー自体初めて行ったので、良く分からずやっていったのですが、付属の「バンキングユニット」という電子機器にそれぞれのバンクカード、土地カードをタップすることで資産の計算をやってくれるのは私にとって斬新でした。

あまり良く分からないながらも、みんなでああでもこうでもない、といいながら、それなりに楽しめたのではないかな、と思います。

また今度、このモノポリーを行う時のために、勉強しておきたいと思います。

まとめ

積極的に動く方が楽しい

デイケアに参加する目的は人によって違うと思います。

ある人は、家にこもるよりデイケアに来た方が良いからという理由なのかもしれません。

また、ある人は、人とのコミュニケーションを楽しみに来ておられるのかもしれません。

 

私は、デイケアを通して社会復帰を果たしたいという理由です。

それにせっかくなら、積極的に利用させてもらいたいと思っていますし、楽しみたいと思います。

今回の3/10のデイケアでは、自分発信で行動することで、とても学びになりましたし、新しいゲームも知るけっかけにもなり、遊ぶという意欲も高まりました。

なにより、自分が動いたり、話したりすることで、たくさんの人に笑顔になってもらえているのでやりがいがあります。

 

これからも、ただデイケアに通うだけでなく、積極的に利用して自分の成長につなげていきたいです。

学び

精力的に励みなさい。……入ろうとしても入れない人が多いからです。

ルカ24:24